花粉の季節になると…

人によって症状の出始める時期は異なるが、春になると苦しむ人が多いのが花粉症である。私は鼻水や鼻のムズムズ感が少しある程度で、鼻水が止まらないとか目がなゆくて仕方ないということはない恵まれた人間だ。しかし、目の周りの皮膚が赤くかぶれてしまう症状がでる。

http://metislausanne.com/

毎日ではないものの、酷い日にはものもらいのようになってしまうこともある。初めてこの症状が出たときは、眼の病気だと思って眼科に行ったくらいだ。その頃はまだ花粉症の皮膚症状についてあまり言われておらず、すぐには思いつかなかった。

幸い、皮膚科の薬を塗ったところ治まって、それ以降毎年その症状が出ると皮膚科を受診する。

同じような症状で困っている人は、是非皮膚科に相談してほしい。私の場合、目の周りの薄くて敏感な皮膚は、花粉だけでなく、ストレスや洗顔料の違いなどでかぶれやすい。

かゆさや痛みももちろん辛いが、目の周りが赤く腫れることで元々二重の目が腫れぼったい一重になり、人相がとても悪くなってしまうことも辛い。仕方のないことではあるが、刺激に強い皮膚になりたいなと心から思う。日々の保湿ケアなどをきちんと丁寧に行い、できるだけ症状が抑えられる状態を目指したい。