他の部位はダイエットをすると効果が現れやすいのに、お腹だけがぽっこり出たまま…。
とお悩みの方!ぽっこりお腹の一番の原因は姿勢です。http://www.operaluther.com/
PC作業やスマホを猫背で座りながらみていませんか?
猫背で座っているとお腹の筋肉を全く使っていない状態になり、これが弛みの原因になります。
また、猫背だど胸が奥に引っ込む状態になるためお腹がさらに強調されます。
まずは胸を張って座っている時もきちんと背筋を伸ばして座りましょう。
これだけでも普段猫背になっている方には筋力トレーニングになります。
スマホやPCを自分の目線と同じ高さにして下を見すぎないことも改善に繋がります。
またぽっこりお腹になっている方は腰が反り腰になっている場合がかなり多いです。
反り腰はぽっこりお腹をさらに助長しますので早めに対策しましょう。
反り腰はお腹のインナーマッスルを鍛えることで改善されやすくなります。
足上げ運動は腹筋を鍛えるのに有効ですが多くの人がやってしまうのはお腹をへこませずに運動してしまうことです。
試しに腹筋運動などをしてみるとわかりますがお腹をへこませながら運動するのは実は結構難しいんです。
常に息を吐き、お腹をへこませ続けながら足上げ運動を毎日30回1セットで1日2~3回行いましょう。
最初は回数がこなせなくてもいいのでお腹をへこませてゆっくりやることを意識して下さい。
ぽっこりお腹を撃退すには継続することが何よりも大切です。
自分が続けられる範囲でトレーニングすることでぽっこりお腹を解消しましょう!