過去に、〇〇ダイエットと聞くと、これなら自分にも出来るかもと思い、実践してきました。プレミアムスリムスキニーレギンスを徹底評価!購入して使ってみた効果と私の口コミ!
しかし、その結果は、やってみると思っていたよりキツくて継続できなかったり、上手くいってもリバウンドしてしまったりしていました。
そんな時に、ふと自分は、何のためにダイエットを使用とおもっているのか?と改めて考えてみると、ダイエットを成功させて、健康的な体を手に入れたいという事でした。健康的な体になるという事を更に深く考えてみると、単に体重を減らすだけではないですし、一時的に体重を減らすだけでも意味がないという事に気づきました。
そこで、今までは、ダイエットとなると〇〇kg痩せるという目標を設定してきましたが、目標の設定を「健康な体をつくる」にしてみました。
すると、〇〇ダイエットといった言葉に縛られるのではく、自然と体に良いことは何かと考える様になり、「運動しよう」「脂っぽいものは避けよう」「栄養バランスを考えよう」などと自分でこれをしようと思えるものが増えてきました。また、体重の増減だけで一喜一憂するのではなく、自分の体調や肌ツヤなど、今までのダイエットでは気にしていなかった事まで気づく様になってきました。
この様に自分の変化に気づくと、それが楽しくなり、継続していくうちに、体重の変化としても現れ来るようになり、毎月1.5kgほど継続的に体重が減る様になり、それが半年以上も継続しています。
「健康的な体をつくる」という目標は終わりが無く、ずっと継続していくことだからこそ、この目標の設定の仕方によって、ダイエットが上手くいったのだと思います。
みなさんの中にも、過去、ダイエットに挑戦したけど上手くいかなかった事があるかと思いますが、そんな方は、目標設定の方法を変えてはいかがでしょうか?