年齢が重なるにつれて、髪と頭皮のパサパサ感が気になりませんか。私の場合、年齢が上がるにつれて頭皮のパサパサが悩みのタネになっていました。頭皮の乾燥がきついときには、フケ?が肩に落ちていることもありました。人ごみの中や誰かと会うときには気になってしまい、大きなストレスになっていったのです。
そんな私が、洗髪方法を変えただけで、頭皮の乾燥を軽減することができるようになりました。ただし、今回ご紹介する方法は私の体験談です。全ての人に効果があるわけではありませんので注意してくださいね。
私が実践した洗髪方法を紹介しましょう。
まず、シャンプーをしっかり泡立ててください。シャンプーを泡立てるためには、手のひらにのせたシャンプーにお湯を少し足し、手をこすり合わせましょう。そうすると、シャンプーがしっかり泡立ちます。
泡立てたシャンプーを手のひらにつけ頭皮を洗います。指の第2関節を頭皮に押しあてるようにして、やさしく頭皮を洗ってください。今までの私は、頭皮に爪を立ててゴシゴシと洗っていたのです。私自身は、その洗髪方法なら、しっかり汚れが落ちていると思い込んでいました。しかし、この洗髪方法は頭皮を傷つけ、大切な潤いもなくしてしまっていたのです。
頭皮をやさしく洗うようになってから、私の頭皮もずいぶん改善しました。以前のように、肩にフケが落ちていないか気にすることも減ったのです。
頭皮の乾燥が気になる方がいましたら、やさしい洗髪方法を参考にしてくださいね。